- ホーム
- マスキングテープで簡単!バレットジャーナル週間ページの作り方
マスキングテープで簡単!時短!バレットジャーナル ウィークリーページの作り方

バレットジャーナルのウィークリーページを「フリーダイアリー・マスキングテープ」を使って、簡単に素早く作る方法をご紹介します。
A5サイズノートにマスキングテープをそのまま貼れば、1日分のマス目を数える必要なし!
「ウィークリーページを作るのに時間をかけたくない。」「簡単にかわいいバレットジャーナルを作りたい。」という方へおすすめです。
手順1: 月名を書く

- 「デュアルブラッシュペンABT」で、6マス×6マスの正方形に塗りつぶす
- 真ん中に、「数字スタンプ」を押す
- 数字の下に「ミリペン ピグマ 01」で月名の略称を書く
参考:英語の月名と略称
1月 | January | Jan. |
---|---|---|
2月 | February | Feb. |
3月 | March | Mar. |
4月 | April | Apr. |
5月 | May | May |
6月 | June | Jun. |
7月 | July | Jul. |
8月 | August | Aug. |
9月 | September | Sep. |
10月 | October | Oct. |
11月 | November | Nov. |
12月 | December | Dec. |
手順2: To Do欄を書く

- 6マス×2マスで、ドット罫に沿って見出しのリボンを「ミリペン ピグマ 03」で書く
- リボンの中に見出し文字を「ミリペン ピグマ 01」で書く
手順3: ウィークリー欄を作る

- 「フリーダイアリー・マスキングテープ」の日付テープを貼る
- 日付の下に「フリーダイアリー・マスキングテープ」の曜日テープを貼る
- 区切りの縦線を「ミリペン ピグマ 03」で書く
マスキングテープは1日6マスの長さになっています。
そのままの長さで使うと写真のようにA5サイズノートに見開きで1週間のウィークリー欄が作れます。
手で簡単に切れますので、1日分ずつ切ってお好きな長さにすることもできます。
余白をアレンジ
ページ上部に余白があるので、週の目標や、ハビットトラッカー、メモ、振り返りなどを加えて、自由にアレンジすることができます。
使用したアイテム
TOMBOW デュアルブラッシュペンABT (カラー:451)